設定日: 月曜を除く毎日 ご旅行地: 福岡市近郊
- コース番号
- TK-012
- 食事
- 昼食 〇
- お支払い実額
(おひとり様) - 7410円~11830円
- 最小催行人数
- 2
- 所要時間
- 6時間
- 事前予約
- 8日前迄
みどころ
◆奴国の丘歴史博物館◆
奴国の丘歴史資料館は奴国の丘歴史公園として整備し、甕棺墓群を発掘した状態で見学できる覆屋や、当時の栄華をほこる奴国の王墓上石を保存展示してます。
◆伊都国歴史博物館◆
伊都国歴史博物館は市内の遺跡等で出土した、数多くの文化財を収蔵・展示している歴史博物館。2006年に国宝に指定された国史跡平原遺跡出土品の銅鏡は必見です。
◆平原遺跡◆
平原遺跡は伊都国の王墓と考えられる墳墓遺跡で、昭和40(1965)年に発見され、銅鏡は直径46.5㎝の日本最大の銅鏡です。1982年10月、国の史跡に指定。
◆伊都安蔵里◆
伊都安蔵里は自然豊かな恵みの郷糸島で、安心・安全な食品のあり方を追求し「糸島の旬の恵みを使い、健やかな日々につながるおいしさをお届けしたい」と願う、優しい人達のお店です。
◆福岡市博物館◆
福岡市博物館はアジアとの人・モノ・文化の交流が作ってきた特色ある歴史とそこに生きる人々のくらしをさまざまな形で発信。中でも光武帝が西暦57年、倭奴国王に授けた国宝金印は、必見です。
コース行程
昼食 〇
博多駅・天神駅 他
9:00発
奴国の歴史資料館
9:30/10:00 奴国の王墓上石
伊都国歴史博物館
10:50/11:30 数多くの文化財を収蔵、展示
平原遺跡
11:40/12:00 日本最大級の銅鏡
風の丘
12:15/ 13:00 肉コース料理
福岡市博物館
13:40/14:30 国宝「金印」
博多駅・天神駅
15:00到着
コース概要
出発日 | 月曜日を除く毎日出発(要事前予約)※但し祝日の月曜日は催行 |
---|---|
所要時間 | 6時間 |
出発時刻 | 9時00分出発 |
発着場所 | 博多駅・ 天神駅の指定場所、または 指定場所から2㎞以内のホテル |
旅行代金 | おひとり様 14,600円(3名様以上ご参加の場合)小型車利用(5名様~9名様はジャンボタクシー利用) |
代金に含まれるもの | タクシー6時間利用代金、昼食代、有料道路代(但し拝観料は含みません) |
ご利用条件 | |
---|---|
※本旅行は受注型企画旅行契約となります。 ②お客様は次に定める取消料をお支払い頂くことにより、いつでも旅行契約を解除できます。 |
GoTo トラベルキャンペーン 料金一覧
旅行代金(おひとり様あたり)
料金 | 車種 | ジャンボタクシー(9名乗り) | 小型(4名乗り) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
乗車人員 | 6名様以上 | 5名様 | 4名様 | 4名様 | 3名様 | 2名様 | |
旅行代金 | 11,400 | 12,800 | 14,600 | 11,600 | 13,800 | 18,200 | |
旅行代金への支援額 | 3,990 | 4,480 | 5,110 | 4,060 | 4,830 | 6,370 | |
地域共通クーポン | 2,000 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | 2,000 | 3,000 | |
お支払い実額 | 7,410 | 8,320 | 9,490 | 7,540 | 8,970 | 11,830 |
合計お支払い金額
参加人員 | 9名 | 8名 | 7名 | 6名 | 5名 | 4名※1 | 4名 | 3名 | 2名 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計金額 | 66,690 | 59,280 | 51,870 | 44,460 | 41,600 | 37,960 | 30,160 | 26,910 | 23,660 |
※1・・・ジャンボタクシー利用時利用
旅行企画・実施・お申込み・お問合せは
Trip One 大人の楽楽 日帰り旅 tripone.org
LINKAGE TRAVEL リンケージ株式会社
〒810-0802 福岡市博多区中洲中島町4-23-1002 https://tripone.org/
TEL092-292-7088 FAX 092-292-7022 Email:fukuoka@linkages.jp
福岡県知事登録旅行業第2-931号 全国旅行業協会正会員 総合旅行業務取扱管理者 髙田和宏
電話受付時間:平日9:00~17:00(土日祝休) 担当:石田、髙田